♡ブログランキングサイトに登録しています♡

♡私達の顔をクリックして応援を宜しくお願いします♡

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村


♡現在の私達のブログランキング順位は!?♡

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

全国美容皮膚科ブログランキング


いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。

 

化粧品検定2級、1級、特級コスメコンシェルジュを取得いたしました。

事務主任の田中です。

 

 

DENSITY幕開けブログから、この日を心待ちにしていました!

高周波治療RFを受けた、私のちょうど1ヶ月後の比較写真です。

 

 

顔全体が引き締められ

フェイスラインの凹凸が少なくなったと思います。

 

 

口横のもたつきが浅くなり、頬位置の高さの変化を感じます。

 

 

みんなで、ハンドピースのあて方や照射は何パスで行うのかなどなど、熱心に手技確認を行いました。

 

 

わたしは、照射方法検証のため、左右で電極を変えていただきました。

 

左側はモノポーラのみ。

右側はモノポーラからバイポーラです。

 

皆さまは左右同じように行いますのでご安心ください☆

 

顎の辺りは、チリッとした一瞬の痛みを感じました。

骨の上なので、熱が溜まりやすいため、熱く感じたようです。

 

新しい機械が届くたび、冷却音や照射音に特徴があるので密かな楽しみとなっております☆☆

 

 

 

こちらも人生初の心待ちにしていた、陶芸体験の工房です!!

 

 

ろくろというと、映画○ーストみたいな感じ?

回転に追いつかず、粘土がぐにゃぐにゃになるの??

なんて私の心配と期待はさておき、丁寧に教えていただきました。

 

 

「焼くと12%くらい縮むので、想像しながら形作ってくださいね」

「上からだけでなく、少し離れて横からもみましょう」

「どこに窪みを入れるかによっても、重さは変わらなくても、見た目も違ってきますよ」

 

なんだか、看護師さんが行うハイフやRFや先生方のボトックスの見立てに通じるものがあるなぁと感じました。

 

 

焼き上がりまで、あと1ヶ月後。

楽しみがまたひとつ増えました。

 

 

本日もご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 


竹野のおしゃべりインスタグラム

フォロー、いいね!して頂けたら嬉しいです♡

↓ ↓ ↓

竹野のインスタグラム

 

Instagramがフラットな新ロゴを発表、カラフルかつシンプルに | 日経クロステック(xTECH)


 

♡竹野&エリイのブログランキングは!?♡
にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村


♡現在の私達のブログランキングは!?♡

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

全国美容皮膚科ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


院長 野本 真由美

♡野本真由美クリニック銀座のブログ♡