グルテンフリー

こんにちは!看護師の佐藤です!

 

 

今日はアレルギーのお話しをさせていただきたいと思います!

 

アレルギーと聞くと花粉や金属、食べ物では卵や小麦粉などが原因となってくしゃみやかゆみなどがでる即時型アレルギーが知られています。

 

ですが!

 

もっと奥に潜んだアレルギー”遅延型フードアレルギー”があることをご存知でしょうか。

 

普段好んで食べているものが健康を害し、老化を早めている可能性があるのです!!

 

遅延型フードアレルギーは反応がゆるやかなため自分では気づきにくいもの。

 

長年の食物摂取によって蓄積された結果…

 

頭痛やイライラ、疲労、皮膚トラブル、偏食などの症状が慢性的に見られてきます。

 

日本人の食生活におなじみの乳製品や野菜など108種類の食物に対するアレルギー検査を行い、調べることができます。

 

検査をすると当院の患者様の65%は小麦・卵・乳製品が原因物質にあたるそうです。

 

日本人の食生活は欧米化してきているため、この3つの製品を含むものが日常にあふれていますね。

 

 

この小麦・卵・乳製品を除いた食事、日本人が昔から食べていた「和食」です!!

 

 

みなさん1週間のうちどれくらい和食を口にしていますか?

 

2週間ほど小麦・卵・乳製品を控えた食生活を送ってみると体の不調が改善されるそうです。

 

あのテニス選手のジョコビッチ選手は小麦と乳製品に対する不耐性が強く体調を崩していたそうですが、グルテンフリー(小麦に含まれるたんぱく質の一種を絶った食事)の食事に変えたら2週間で体調がよくなったそうです。

 

私は和食が好きで毎日食べています!!ご飯に味噌汁、納豆、魚すごく好きです(^^)

 

みなさん、試しに和食を食べる機会を増やしてみてはどうでしょうか。

L1マジック

こんにちは!看護師の佐藤です。

 

みなさん、「美ST」ご覧になったことございますか?

 

なんと!この美STの6月号に当院の院長が考案したメガネ”Beautiful Eyes”が搭載されました。

 

美ST

 

ピラピラとページをめくっていくと…

 

「シミ・シワ・たるみに効く ”美顔器級”サングラス、あった!」という特集に搭載されています\(^^)

 

そこで!!より詳しく”Beautiful Eyes”についてお話できたらと思います。

 

みなさん、サングラスをかけていると鼻パッドがずれて痕がついたり、鼻パッドのところだけ化粧が崩れて…

 

と悩まれている方もいらっしゃると思います。

 

この”Beautiful Eyes”は鼻パッドがなく、ずれにくいメガネです。

 

鼻パッドはどこについているのか、気になりませんか?

 

 

図1

この写真の”L1”という位置にくるように作られています。

 

図3

 

実はこの”L1”、

 

「目を大きくみせたい」、「目尻をキュッとあげたい」という時にヒアルロン酸・ボトックスなどの注入をする箇所なんです!

 

この場所に鼻パッドがあることにより、目元を大きく見せることができます!

 

院長の目元おかりしました。↓

図4

 

見てみると、特に向かって右側の二重幅が大きくなっているの分かりますか?

 

ただ”Beautiful Eyes”をかけただけです!!ほんの15秒でこの違いです!

 

これこそ、L1マジック!!

 

目を大きく見せるほかに、メガネをかけることで小顔効果や目元のくすみをカバーする効果などもあります。

 

こちらの”Beautiful Eyes”はメガネタイプとサングラスタイプを揃えております。

 

メガネタイプでは待望の度付きメガネがついに登場しました。

 

鼻パッドのないサングラスに続き、皆様からご要望の多かった度付きメガネがついに発売開始となりました。

 

 

オフィシャルサイトも開設しました。詳しい内容はこちらから↓

 

http://www.beautifuleyes-official.com