腸内細菌が美のカギ

こんにちは!看護師の佐藤です。

 

紅葉は見頃を終え、すっかり冷えこみが強くなりましたね。

 

落葉 に対する画像結果

 

食欲が増す季節となりました。

 

 

食事はアンチエイジング、美容に大切です^^

 

人は毎日食べたものから作られています。

 

 

いいえ!!

 

腸内細菌が食べたもので出来ているのです!

 

食べるもので体が入れかわっていきます。

 

人が美しく健康であるには腸内細菌がカギを握っています。

 

食事で毎日影響を受けているのが血糖です。

 

食後に血糖上昇の命令を出しているのが腸内細菌です!

 

この血糖の値の変動が大きいと老化が起きやすくなってしまいます。

 

 

 

甘いものが好きな方、空腹時に甘いものを食べる方、

体の酸化、さらに糖化が進んでしまいます!!!

 

糖化はアンチエイジングの天敵です(/; ;)/

 

糖化すると肌がくすんだり、シミのように見えたりしてしまいます…

 

 

 

糖化について以前ブログで紹介させていただきました。

 

詳しくはこちらから↓↓↓

 

http://www.mayumi-beautifulskin.com/sys/262/

 

 

30~40代でシワ・シミ・たるみが気になっている方いらっしゃいませんか?

 

それは血糖のしわざかもしれません…

 

 

気になる続きは次回お伝えしていこうと思います^^

 

お楽しみに…