ボーダー柄 とドット柄

本日はボーダー柄、ドット柄についてのお話です。

皆さんはボーダー柄とドット柄どちら派ですか??

定番の柄だからこそ、着こなし次第でラフな印象になり過ぎて、

手抜き感が出てしまう事がありませんか??

 

特にボーダー柄を着る女性はモテない!という噂や、太って見える!

など、マイナスイメージが強い柄のひとつでもあります。

それって本当なのでしょうか??

無題

ff60f826161a7a9a8749f3c1be0c88f798f51b34

女性の永遠のファッションアイコン♪

オードリー・ヘプバーンはこんなにもステキにボーダー柄を着こなしています。

ボーダー柄はベースの色が濃い色・太いボーダーよりも細めのボーダーの方が横が強調されない為、

太って見える事がありません。

また、細めのボーダーはきれいめで落ち着いたスタイリングに合います。

「モダン・シャープ」な印象を与えます。

 

お次はドット柄♪

ドット柄は適度な露出がバランスを良くしてくれます。

また、押さえておきたいポイントはモノトーンを選ぶ事です。

以前、ミスユニバース・ジャパン新潟大会の際に、

当院の野本院長が審査委員を務めました。

その時のドレスがこちら♪

IMG_9582

FullSizeRender

程よい露出と、カラーはモノトーンのドット柄です。

大きめの首元のアクセサリーが更にドット柄をドレッシーな印象に引き立てています。

院長は完全にドット派ですねww

ちなみにミスユニバース・ジャパン新潟大会の模様はyoutubeでご覧になれます。

院長も出演しています!!

https://m.youtube.com/watch?v=Jx-Ge5jlr_s&autoplay=1

 

 

本日の私が美しいと思うこと。

「ボーダー柄はベースを濃い目に。細めを選ぶ」

「ドット柄は適度な露出とモノトーンを選ぶ」