エイジングサイン

こんにちは!看護師の佐藤です。

 

先日”糖化”について少しお話しましたが、今日は少し詳しくお伝えできればと思います。

 

「糖化」は肌を黄くすみさせて、ハリや弾力を低下させるエイジングサインです!

 

糖は体のタンパク質に沈着します。

 

糖とタンパク質が加熱されてできたものを終末糖化産物(AGE)といい、

 

老化を進める原因物質とされています。

 

体に取り込まれたAGEは、体の中である程度分解されますが約7%は蓄積されます。

 

一度糖化してしまうと体から抜けないため、くすみなどの原因となるのです!

 

糖化には様々なものがあります。

 

・コラーゲンの糖化

肌の張りと弾力性を低下させてたるみやくすみの原因に。

肌が黄色くくすんだり、乾燥する

 

・骨のコラーゲンの糖化

骨の強度を劣化させ、骨折しやすくなる

 

・体の糖化

メタボや糖尿病に

 

など一部を紹介させていただきました。

 

そのため、AGEを溜めない生活をすることが大切ですね!

 

○食べる順番の工夫

食物繊維→炭水化物の順番で摂取すると糖質の吸収をやわらげてくれる効果があります。

 

○よく噛んで腹八分目

早食いをすると急激に血糖値が上昇し体内に血糖が溜まる原因に

 

○清涼飲料水やお菓子類の摂取を控えめに

人工甘味料の入ったものは急速にAGEを作ってしまいます

食べるなら食後に軽く食べることをオススメします!

 

 

☆血糖値が急激に上昇すると糖化が進みます!

 

食物繊維から先に食べて血糖値の上昇をゆるやかにしましょう!

 

グレープフルーツはクエン酸・食物繊維が多く含まれているため血糖値の急上昇を抑えてくれる働きがあるようです。

「グレープフルー...」の画像検索結果

 

当院のスタッフでも食前にグレープフルーツを口にしているのを見かけます(^_^)/